AWS

JSUG勉強会2023その2 クレディセゾンでのSpring・AWS活用事例に行ってきた #jsug

JSUG勉強会2023その2 クレディセゾンでのSpring・AWS活用事例 に参加しました。オンライン参加。簡単に所感をまとめます。 jsug.doorkeeper.jp 所感 こういう移行プロジェクトっていろんな前提や制約があってなかなか思ったようには進まないもので、トレード…

CloudFront の TooManyInvalidationsInProgressException を CallerReference で抑止したい

前提 CloudFront のキャッシュを利用するシステムで、ユーザーの操作をトリガーに、条件に合致するオブジェクトパスに invalidation リクエストする仕様。 困ったこと com.amazonaws.services.cloudfront.model.TooManyInvalidationsInProgressException: Pr…

AWS CLI で CloudWatch メトリクスを取得する

調べる機会があったのでメモ。CloudWatch メトリクスは GetMetricData で取得する。 aws.amazon.com 今回は、10分間のメトリクスを取得する例。日時はオフセット付きでも指定可。(2021-12-24T09:00:00+09:00) $ aws cloudwatch get-metric-data \ --metric-d…

CloudFront のキャッシュを Lambda から invalidation する

調べる機会があったのでメモ。 前提 Lambda 関数はこんな感じで作成。IAM ロールは別途用意。 ランタイム: Python 3.8 アーキテクチャ: x86_64 サンプルコード 今回は、invalidation するオブジェクトパスをパラメータで指定できるようにする。パラメータ未…

AWS SDK for Java で S3 のファイルをまとめてダウンロードしたい

S3 のフォルダにあるファイルを zip でまとめてダウンロードしたい。今回は AWS SDK for Java の AmazonS3#getObject を非同期で呼び出して ZipOutputStream で書き出してみる。 サンプルコードはこちら。 github.com 前提 Java 11 Spring Boot 2.5.6 AWS SD…

AWS SDK for Java + KMS で S3 暗号化

備忘録。前回の続き。 AWS SDK for Java で署名付き URL 生成 - kntmr-blog Key Management Service (KMS) と AWS SDK for Java で、クライアントサイドで暗号化して S3 にアップロードする。 キー作成 (CMS) 事前に Key Management Service > カスタマー管…

AWS SDK for Java で S3 署名付き URL 生成

備忘録。S3 の 署名付き URL を AWS SDK for Java で生成する。AWS の設定周りについては正しいかどうかは自信がない...。 <dependency> <groupId>com.amazonaws</groupId> <artifactId>aws-java-sdk-s3</artifactId> <version>1.11.1034</version> </dependency>

Amazon Transcribe + Amazon Translate + α

Amazon Transcribe と Amazon Translate を題材にしたハンズオン。 ハンズオン3の文字起こし + 翻訳パイプラインで、とりあえず、文字起こししたテキストを翻訳して S3 にアップロードするところだけ。 gist.github.com 日本語テキストをそのまま json.dumps…

IAM クロスアカウントロール作成

AWS アカウント間でアクセスを委任 (クロスアカウントアクセス) するための IAM ロール (クロスアカウントロール) を作成する手順。 docs.aws.amazon.com IAM 本 を読んでて、クロスアカウントロール作成のところでイマイチ流れが掴めなくてモヤモヤしてまし…

Developers.IO 2018 に行ってきた #cmdevio2018

先日、Developers.IO 2018 に行ってきました。 dev.classmethod.jp セッションレポートと発表資料は以下にまとめられています。 Developers.IO 2018 セッションレポートと発表資料まとめ #cmdevio2018 今回参加したセッションは以下の通り。最後までいるつも…

Docker Compose を使って EC2 に Redmine をインストールする

前回の続きというわけではないんですが、せっかく作成したインスタンスがあるので、Docker Compose を使って Redmine をインストールしてみました。備忘録。 AWS の10分間チュートリアルで EC2 インスタンスを起動してから HTTP アクセスするまで - kntmr-bl…

AWS の10分間チュートリアルで EC2 インスタンスを起動してから HTTP アクセスするまで

AWS

試してみたついでに備忘録。 EC2 インスタンス作成&起動 EC2 インスタンスを作成して起動。10分間チュートリアルは以下。便利。 aws.amazon.com httpd インストール EC2 インスタンスに ssh でアクセスして、httpd をインストールする。 $ sudo yum install …

AWS導入ガイドセミナー2018年春編 〜クラウド移行のコツはポイントを押さえて効率よく〜 に行ってきた

先日、AWS導入ガイドセミナー2018年春編 〜クラウド移行のコツはポイントを押さえて効率よく〜 に行ってきました。簡単に所感をまとめます。 dev.classmethod.jp 所感など 各所で聞く話もありましたが、クラウドについては素人ということもあり、改めていろ…

GitHubとクラスメソッドの勉強会に行ってきた #github_method

GitHubとクラスメソッドの勉強会に行ってきました。簡単に所感をまとめます。 classmethod.connpass.com 今回のテーマは「GitHub x AWS の最新 DevOps 事情」です。 DevOps はインフラ自動化やリリース自動化など、ひとによって捉え方は違う 価値を無駄なく…