Engineers in VOYAGE #voyagebook

先月、Engineers in VOYAGE を読みました。VOYAGE GROUP のエンジニアのインタビューをまとめた本です。

Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たちwww.lambdanote.com

内容が生々しいという噂が気になって読んでみました。確かに生々しかったです。

大小さまざまな問題があって、個人としてチームとして組織としてそれらにどう向き合うか、ビジネスやプロダクトの方向性をどうするのか、いろいろな迷いや葛藤の中で日々戦っているエンジニアの話です。

なんだか読んでて勇気が出ました。みんなすごい頑張ってるんだなぁって。

「はじめに」に書いてある通り、読むひとがそれぞれの立場で共感できる本です。どこかに刺さるキーワードや一文があると思います。個人的には5章の旧システムの話があるあるでグッと来ました。その他、興味深った一文を抜粋します。

  • 同じ目的を共有するチーム間で「依頼」が発生するのは本意ではない
  • 最初はよかれと思って導入したものがアンチパターンになる
  • 重要なのは切り戻しできるかどうか
  • 葬りで問題の分母を減らす
  • 「事業葬り」「機能葬り」「コード葬り」
  • 部屋のドアノブを回すと風呂の底が抜ける
  • データベース設計の意図を辿れるようにする
  • 実装から距離をとってテストを書くことで独立性を保つ
  • 自分たちの予測モデルの存在が将来の予測を陳腐化させる