仕事をする上で意識していること

普段、仕事をする上でどんなことを意識しているかなぁという話になりまして。まぁ仕事に限った話ではないけれども。

で、個人的に最初に思い浮かぶのは「Simple」と「Easy」かなと思う。「Simple」は仕組みや構造が単純であること。「Easy」は使いやすくてハマりどころがないこと。

じゃあ、シンプルで簡単に使えることを目指しているのかというとそうとは言えない。これら2つは両立できるとは限らないから。

そのときに自分たちが何を求められているかを見極めるのが大事なのかもしれない。

Simple であることを保つために使いやすさを犠牲にすることがある。運用でカバーとかまさにそれの結果だと思う。ただし、それだけでヨシッとするのではなく、使う側が困らないような仕組み (ドキュメントとか) を準備する。もちろん、それに辿り着きやすくすることも大事。使うときにアクセスできなかったらどうしようもないので。

一方、Easy なものを提供するために内部の構造が複雑になることがある。ただし、使う側にこの複雑さを意識させてはいけない。複雑さを局所に留めて外部に露出させてはいけないことが大事。

その他

他にも「手段を目的にしない」とか。で、前にこんなものを書いてたことを思い出した。

kntmr.hatenablog.com